115件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高野町議会 2022-03-16 令和 4年第1回定例会 (第5号 3月16日)

続きまして、高野山建造物調査業務委託料につきましてですけれども、これにつきましては新規事業になるんですけれども、これなんですけれども、これは高野所在建造物価値とか保護体制の充実のための国の重要文化財に指定するための調査及び報告書の作成というのが主な目的になります。これにつきましても、高野町内所在建造物の全体調査を行った結果、国の重要文化財指定候補となる建造物が多く確認されております。

新宮市議会 2022-03-02 03月02日-02号

3目文化財保護費は、文化財保存管理熊野学関連事業などを行うものでありますが、説明欄6の東京大学体験活動プログラム協力事業は、東京大学と連携し、新宮市を拠点として東大学生等が参加する熊野体験活動等プログラムを実施するとともに、東京大学等で開催される東大人文熊野フォーラムへの協力を行うもので、説明欄11重要文化財阿須賀神社境内出土品修理事業については、令和年度国指定となった出土品について、

新宮市議会 2022-03-01 03月01日-01号

文化財保護事業につきましては、国指定重要文化財であります阿須賀神社境内出土品の御正体保存修理令和年度より進めてまいります。 市民文化振興につきましては、新宮市展、市民音楽祭伝統芸能大会熊野芸術文化セミナーなどの開催を通じ、文化芸術に対する市民意識の高揚を図ります。 丹鶴ホールにつきましては、熊野文化活動拠点となるよう、オープニングイヤー後期となるイベントをしっかり開催していきます。

新宮市議会 2021-06-24 06月24日-04号

 日程5 議案第37号 新宮市立図書館条例の一部を改正する条例     (以上2件 教育民生委員会委員長報告) 日程6 議案第38号 令和年度新宮一般会計補正予算(第2号)     (総務建設教育民生委員会委員長報告) 日程7 議案第39号 新宮市旧チャップマン邸条例の一部を改正する条例 日程8 議案第40号 新宮市立少年相談センター条例の一部を改正する条例 日程9 議案第41号 新宮重要文化財西村家住宅

高野町議会 2021-06-22 令和 3年第2回定例会 (第2号 6月22日)

そういうことでございますので、ひとつぜひそういった組織をつくっていただいて、今後の重要文化財建造物26件につきましても、ごうせに見守っていっていただきたい。  我々仕事をしてきた中で、実績をやっぱり残していくということは大事であって、その実績を残したことによって自分の体に染みついてます。

新宮市議会 2021-03-03 03月03日-02号

説明欄10重要文化財阿須賀神社境内出土品修理事業は、令和年度国指定となった出土品について、劣化や損傷が著しく将来への継承が危惧されることから、保存処理修理を行うもので、11の新宮城下町遺跡調査事業につきましては、平成27年度から29年度に実施した第一次発掘調査及び試掘確認調査において出土した遺物や調査記録等の整理を行うもので、本年度中に調査成果をまとめた報告書を刊行する予定であります。 

印南町議会 2020-06-12 09月16日-03号

県内には平安時代造像が多く残されており、その中でも重要文化財級と肩を並べる優秀作の範疇に入る観音像であります。 地元の方が千年余り脈々と継承されてきた立像でありますが、平成30年9月の台風21号で社が倒壊しました。その社の再建に約400万円、及び防犯システムに50万円程度かかり、450万円ほどの費用がかかってございます。地元20軒での復旧をするものであります。

新宮市議会 2020-03-24 03月24日-07号

以上3件 総務建設委員会委員長報告) 日程4 議案第15号 新宮印鑑条例の一部を改正する条例 日程5 議案第16号 新宮放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 日程6 議案第17号 新宮介護保険条例の一部を改正する条例 日程7 議案第18号 新宮病院事業設置等に関する条例の一部を改正する条例 日程8 議案第20号 新宮文化複合施設条例 日程9 議案第21号 新宮重要文化財西村家住宅

新宮市議会 2020-03-05 03月05日-03号

◆4番(上田勝之君)  旧チャップマン邸のとこと招待する、招聘するというか、関係者の旅費の関係が大きく違うんだろうというのは思いますけれども、そういったようなことをやはり両者、重要文化財施設と旧チャップマン邸というような一体の施設の中で、やはりそういうふうな違いがあるというのはいかがなものかと思うんです。もともとやっぱりそこら辺の連携もしっかり考えながら、同様の規模をしっかり考えていく。

海南市議会 2020-03-04 03月04日-03号

今回の対策では、世界遺産国宝重要文化財建造物対象に、自動火災報知機スプリンクラー、消火栓などの設置改修に係る費用補助すると新聞は報じています。また、文化庁は防災対策ガイドラインを改訂し、新たに復元建造物ガイドライン対象に加え、スプリンクラー設置やストーブなどの出火対策を求めている。

高野町議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会 (第2号12月 9日)

この重要文化財、徳川霊台霊屋周辺毀損等につきましては写真を提供させていただいて、特に周辺の木柵が、全体が崩壊してますよと、なぜ放置しておるんですかということを質問しておりますが、8月から国交省補助金を利用して工事をさせていただきますという答弁がそのときにありました。  そして、そのとき確か次長がこのように答弁されております。重要文化財徳川霊台破損箇所を指摘し、なぜ放置しておくのですかと。

新宮市議会 2019-09-11 09月11日-03号

新宮市は、今、議席におられる各議員を初め多くの市民の皆さんから、観光や新宮市の魅力について、さまざまな視点から、世界遺産である熊野速玉大社神倉神社阿須賀神社を初め、現在、歴史民俗資料館で開催されている平安から鎌倉時代における神仏習合の象徴で、国の重要文化財に指定された御正体企画展、あるいは熊野古道、先般も新宮城復元対策委員会委員でもあられる小渕先生が講演をなさっておられましたが、新宮城跡水野家

高野町議会 2019-06-24 令和元年第2回定例会 (第2号 6月24日)

そういうようなことから考えまして、山内にあります重要文化財建造物というのは、やっぱり興味ある人は、真剣に見ていかれるわけですね。そういった中で、今、申し上げましたとおり、そういったくぎ隠しの金具とか、そういったものが欠落しているところとか、非常に目につくわけですね。また、興味を持った人は、そういうものを欲しがるというようなことにもつながっていくんだろうと、このように思うわけです。  

新宮市議会 2019-06-19 06月19日-03号

重要文化財西村家住宅修理事業を行っていますが、終了するのはいつですか。また、今後どういう予定を、計画を考えておられるんですか。 ◎文化振興課長福本良英君)  重要文化財西村家母屋ほか2棟保存修理工事事業につきましては、工事のほうは6月末で終わりまして、事業自体は9月末の事業終了予定しております。